平素より、ジンジャーをご利用いただき誠にありがとうございます。
2023年4月10日(月)にジンジャー給与の機能アップデート及び仕様変更を行いました。
詳細につきましては、以下の通りです。
年度更新の集計ロジックの変更
【変更前】
- 計算開始時に選択する労保事業所はSTEP2で適用する保険料率のみに影響しておりました。
【変更後】
- 選択した労保事業所に合わせてSTEP1で従業員を集計します。これにより業種が異なり労保事業所が複数存在するケースであっても集計が可能となりました。
- 給与計算実行時の労保事業所を元に集計を行いますので、年途中で事業所間を異動した場合はそれぞれの事業所に所属している時点で行った給与計算結果を集計します。
- 既に計算処理した年の集計する労保事業所を切り替える際はSTEP1の再抽出から選択が可能となりました。
FBデータの一覧表の集計ロジックの変更
【変更前】
- 2/27、3/13に行われたFBデータの集計ロジックの追加にともなって、一部のケースでFBデータと一覧表の間で表示される内容が異なっておりました。
【変更後】
- FBデータと一覧表は同じ情報が出力されます。
年度更新の画面上の文言の変更
【変更前】
- 画面上の一部の文言が年度更新の一般的な用語と異なっておりました。
【変更後】
- 年度更新の一般的な用語と文言を合わせました。
マイナンバーを含む帳票出力の仕様変更
【変更前】
- マイナンバーを含む帳票はマイナンバーパスワードで出力が可能でした。
- マイナンバーを含む帳票をレポート出力結果一覧で出力する際は複数回の出力が可能でした。
【変更後】
- マイナンバーを含む帳票を出力する際はログインパスワードを求められるようになりました。
- マイナンバーを含む帳票をレポート出力結果一覧で出力する際は複数回の出力ができません。
- マイナンバーを含む帳票をレポート出力結果一覧で出力する場合、ダウンロード時にログインパスワードを求められるようになりました。
詳細は下記のURLをご確認ください。
https://jinjer.zendesk.com/hc/ja/articles/16519267203097
給与データ訂正>その他に「月割通勤手当(労働保険)」を追加
給与データ訂正>その他の項目にて「月割通勤手当(労働保険)」が追加されました。
これにより、雇用保険の各種手続きに利用する通勤費をジンジャー給与にて計算が可能となります。
なお、こちらの項目はジンジャー給与の各種アプリケーションと連携する項目ではありませんが、
離職証明書を作成する際の通勤費を按分したものとしてご利用いただけるように端数処理などを行なっております。
該当画面:
左:従業員管理>通勤
右:給与計算>給与データ訂正
※ 従業員管理>通勤>支給間隔にて「3か月」または「6か月」の場合に、
支給金額を支給間隔で割った金額が反映されます。
影響メニュー
・給与計算>給与データ訂正
・レポート>給与レポート>給与支給控除項目一覧
・レポート>給与レポート>カスタムテンプレート
・レポート>給与レポート>集計レポート
以上でございます。
皆様のご要望に基づき、新機能開発、機能改善を進めてまいります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【機能アップデート及び仕様変更日時】
4月10日(月)22:00 ~ 4月11日(火)5:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━