いつもジンジャーをご利用いただきありがとうございます。
2024年9月30日(月)にジンジャー給与の仕様変更を予定しています。
詳細は以下のとおりです。
給与カスタム権限に対する年末調整メニュー操作権限の追加
概要
給与カスタム権限に対して、年末調整メニューを操作できる権限を追加します。
ロール>給与>対象の給与カスタム権限にて、適用範囲にチェックを入れている所属グループに属する従業員情報に対してのみ操作ができます。
※給与支払報告書の出力権限は除きます。
影響
【従業員】
給与カスタム権限が付与されている既存の従業員
【年末調整】
・年末調整>STEP1/STEP2/STEP3
・年調結果照会
・結果反映
・締め処理
・源泉徴収票
【インポート】
テンプレート一覧
【エクスポート】
給与>デフォルトテンプレート>源泉徴収簿/年末調整項目一覧表
賞与計算:退職者の子ども・子育て拠出金の徴収ロジックを変更
概要
退職者の賞与計算における子ども・子育て拠出金の徴収ロジックを変更します。
影響
【賞与計算】
・賞与計算>STEP4の[計算実行]
・賞与データ訂正>その他タブ
【インポート】
賞与計算
変更前
退職日にかかわらず、一律で子ども・子育て拠出金を計算します。
変更後
賞与の支給日が属する月の末日 > 退職年月日の場合、子ども・子育て拠出金が0となります。
給与計算:退職者に関するエラーメッセージの追加
概要
退職者の退職時住民税徴収区分が設定されていない場合の、給与計算時のエラーメッセージを追加します。
影響
【給与計算】
月次計算>STEP1の未追加タブ
変更後
従業員管理>給与計算>各種課税タブにて退職年月日が登録されているにも関わらず、退職時住民税徴収区分が設定されていない従業員に対して、給与計算時に「退職者の退職時住民税徴収区分が未選択です」というエラーメッセージを表示します。
エラーメッセージが表示されている場合、計算対象者に追加できません。
以上です。
皆さまのご要望に基づき、新機能開発、機能改善を進めてまいりますので、
引き続きよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【仕様変更予定日時】
9月30日(月)22:00~10月1日(火)5:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━