いつもジンジャーをご利用いただきありがとうございます。
2024年10月15日(火)にジンジャーAPIの機能アップデートを実施しました。
詳細は以下のとおりです。
社員番号自動採番が設定されていても従業員を登録できるようにする
概要
社員番号自動採番が設定されていてもAPIで従業員を登録(POST)できるようになりました。
影響
従業員の登録(POST /v1/employees)
変更前
企業設定>社員番号自動採番にて有効な採番ルールが存在する場合は、APIで従業員を登録(POST)できませんでした。
変更後
企業設定>社員番号自動採番にて有効な採番ルールが存在する場合でも、APIで従業員を登録(POST)できるようになりました。
企業設定>社員番号自動採番にて有効な採番ルールが存在する、かつ社員番号が指定されない場合は、採番ルールに従って社員番号が自動採番されます。
※適用の条件に合致する採番ルールが存在しない場合は自動採番されないため、社員番号の指定が必須です。
※APIでは従業員の基本情報と所属を同時に登録できないため、採番ルールの差し込み変数「所属グループID」は利用できません。
ジンジャーAPIについて
ジンジャーAPIについての操作や、連携できる項目についてはこちら
ジンジャーAPIを利用するためのジンジャー上での設定についてはこちら
以上です。
皆さまのご要望に基づき、新機能開発、機能改善を進めてまいります。
引き続き、よろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【機能アップデート日時】
10月15日(火)22:00~10月16日(水)5:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━