平素より、ジンジャーをご利用いただき誠にありがとうございます。
2023年3月13日(月)にジンジャー勤怠の仕様変更を行いました。
詳細につきましては、以下の通りです。
各画面に検索条件追加/検索条件名変更
締め処理>日締めタブ画面の検索条件「打刻グループ名/ID」のロジック変更
休日休暇残数管理表ダウンロードボタンの追加
特別休暇を付与する際の動線変更
休日休暇残数管理の検索条件「休暇種別」の選択肢変更
年休管理簿ダウンロードの出力条件「基準日(付与日)」のデフォルト値変更
各画面に検索条件追加/検索条件名変更
ジンジャー勤怠管理者画面の各メニュー画面に検索条件を追加しました。
それに伴い、各画面の検索条件名を一部変更しております。
※本対応に伴い、下記画面の並び替え機能を廃止いたしました。
TOP / 各種承認画面 / 従業員一覧
※本変更により、各画面のUIも変更されました。
なお、各画面の検索条件/検索条件名の変更詳細は下記にて確認ください。
画面名 | 名称を変更した検索条件 | 追加した検索条件 |
---|---|---|
TOP 日次スケジュール 日次勤務実績 |
打刻グループ選択 日付変更 |
所属グループ/ID 社員番号/氏名 雇用区分 在職区分 管理タグ |
月次スケジュール |
打刻グループ選択 月変更 |
社員番号/氏名 雇用区分 在籍区分 管理タグ |
締め処理(月締めタブ) 締め処理(日締めタブ) |
打刻グループ選択 打刻グループ/IDへ変更しました。 |
締め処理状態 |
各種承認(未対応タブ) 各種承認(対応済タブ) |
打刻グループ選択 検索対象期間(発生日) |
所属グループ名/ID 社員番号/氏名 雇用区分 在職区分 管理タグ |
従業員一覧 | - | 雇用区分 入社年月日 勤務形態 就業規則設定 |
特別休暇一覧 | - | 所属グループ名/ID 打刻グループ名/ID 社員番号/氏名 雇用区分 在職区分 管理タグ 特別休暇名 有効期限 有給無給区分 |
休日休暇残数管理 (日数管理タブ) 休日休暇残数管理 (時間休管理タブ) |
- | 所属グループ名/ID 社員番号/氏名 雇用区分 在職区分 管理タグ 残日数 休暇種別 |
休暇履歴 |
所属グループ 従業員ID 従業員名 |
打刻グループ名/ID 雇用区分 在籍区分 管理タグ |
年次有給休暇取得一覧 | - | 管理タグ |
残業状況確認 | - | 打刻グループ名/ID 在籍区分 管理タグ |
アラート通知 (未確認タブ) |
打刻グループ選択 打刻グループ名/IDへ変更しました。 |
発生期間 所属グループ名/ID 社員番号/氏名 雇用区分 在職区分 管理タグ アラート種別 |
アラート通知 (確認済タブ) |
打刻グループ選択 打刻グループ名/IDへ変更しました。 |
所属グループ名/ID 社員番号/氏名 雇用区分 在職区分 管理タグ アラート種別 |
勤務データ (所属グループタブ) |
所属グループ 打刻グループ 在職ステータス |
- |
勤務データ (打刻グループタブ) |
打刻グループ 在職ステータス フォーマット選択 |
- |
出勤簿データ |
所属グループ 打刻グループ スタッフ名 在職ステータス フォーマット選択 |
- |
汎用データ |
所属グループ 打刻グループ スタッフ名 在職ステータス フォーマット選択 |
- |
申請データ |
所属グループ 打刻グループ スタッフ名 在職ステータス |
- |
入退館・PCログデータ |
所属グループ 打刻グループ スタッフ名 在職ステータス |
- |
備考データ |
所属グループ 打刻グループ スタッフ名 在職ステータス |
- |
jinjer給与前払い連携用データ |
所属グループ スタッフ名 在職ステータス ファーマット選択 |
※本変更に伴い一部ヘルプページ内の画像を変更いたします。
一時的に変更前の画像が利用されたページが発生いたしますが、ご了承ください。
締め処理>日締めタブ画面の検索条件「打刻グループ名/ID」のロジック変更
締め処理>日締めタブ画面の検索条件「打刻グループ名/ID」のロジックを変更しました。
【現在】
検索条件「打刻グループ名/ID」は1個のみ選択できます。
【変更後】
検索条件「打刻グループ名/ID」は最大50個選択できるようになりました。
休日休暇残数管理表ダウンロードボタンの追加
休日休暇残数管理表ダウンロードボタンの配置箇所を追加しました。
【現在】
従業員一覧画面に休日休暇残数管理表ダウンロードボタンを配置しています。
【変更後】
①従業員一覧画面の休日休暇残数管理表の配置箇所を変更しました。
②休日休暇残数管理画面へ休日休暇残数管理表ダウンロードボタンの配置を変更しました。
なお、休日休暇残数管理画面にて確認が可能なのは下記権限となります。
・マスタアカウント
・システム管理者権限
・勤怠管理者権限
・グループ管理者権限(自身が所属する打刻グループの従業員のみ確認可能)
※勤怠カスタム権限にて「休日休暇残数管理」が「〇」となる権限が付与されている場合でも
ダウンロードすることはできません。
特別休暇を付与する際の動線変更
特別休暇を付与する際の動線を変更しました。
【現在】
特別休暇を付与する際、付与対象の従業員 or 雇用区分と付与する特別休暇を同じ画面で選択し、
特別休暇を付与しています。
【変更後】
下記動線で特別休暇を付与できるようになりました。
1.従業員を検索する。
2.特別休暇を付与する従業員を選択する。
3.付与する特別休暇と日数を選択する。
※変更後の特別休暇の付与方法はこちらにて詳細を確認ください。
【特別休暇付与画面のイメージ】
休日休暇残数管理の検索条件「休暇種別」の選択肢変更
休日休暇残数管理の検索条件「休暇種別」の選択肢を変更しました。
【現在】
同じ特別休暇を2回に分けて付与した場合、検索条件「休暇種別」の選択肢に該当の特別休暇が2つ表示されます。
【変更後】
同じ特別休暇を2回に分けて付与した場合、検索条件「休暇種別」の選択肢に該当の特別休暇が1つのみ表示されるようになりました。
年休管理簿ダウンロードの出力条件「基準日(付与日)」のデフォルト値変更
年休管理簿ダウンロードの出力条件「基準日(付与日)」のデフォルト値を変更しました。
【現在】
操作日~操作日の1年後
【変更後】
操作日の1年前~操作日
以上でございます。
皆様のご要望に基づき、新機能開発、機能改善を進めてまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【仕様変更日時】
3月13日(月)22:00 ~ 3月14日(火)5:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━