いつもジンジャーをご利用いただきありがとうございます。
2024年1月15日(月)にジンジャー経費の仕様変更を実施しました。
詳細は以下のとおりです。
仕訳データ出力時に任意の項目を追加できる
【概要】
仕訳データに任意の項目を追加できるようになりました。
【影響】
- 経費設定>出力フォーマット
- 経理処理>仕訳データ出力>出力した仕訳データ
■変更前
仕訳データのフォーマットは、経費設定>出力フォーマットにて決められた項目を設定できました。
■変更後
経費設定>出力フォーマットにて、仕訳データに任意の項目を追加できるようになりました。
設定画面は以下のとおりです。
【任意の項目を設定する】
経費設定>出力フォーマット>追加項目設定にて、任意の項目を登録できるようになりました。
計算式の[編集]をクリックすると、計算式画面に移動します。
[登録]を押下すると、設定した計算式が反映されます。
計算式の設定例はこちら
【任意の項目を出力フォーマットに追加する】
経費設定>出力フォーマット>フォーマット作成にて、追加項目設定で登録した項目が表示されるようになりました。
選択可能な項目から選択済みの項目に移動させてください。
二重申請防止の条件に乗車場所/降車場所を追加
【概要】
二重申請防止の重複チェック条件に乗車場所/降車場所を追加しました。
※交通費申請・出張申請・海外出張申請のみ有効です。
【影響】
- 管理者
- 経費設定>申請ルール>二重申請防止
- 従業員
- 交通費申請
- 出張申請
- 海外出張申請
■変更前
二重申請防止の重複チェック条件は申請フォーム、利用日、小計/金額、交通機関/内訳でした。
■変更後
二重申請防止の重複チェック条件を申請フォーム、利用日、小計/金額、交通機関/内訳、乗車場所/降車場所に変更しました。
設定画面と申請時の画面は以下のとおりです。
【設定画面】
経費設定>申請ルール>二重申請防止にて設定します。
重複チェック条件の乗車場所/降車場所は、経路検索をしている、かつ、乗車場所/降車場所が重複しているかを参照します。
【警告するに設定した場合の申請画面】
利用日、小計、交通機関、乗車場所/降車場所が同じ場合、確認画面にて二重申請防止にて設定したエラーメッセージが表示されます。
【禁止するに設定した場合の申請画面】
利用日、小計、交通機関、乗車場所/降車場所が同じ場合、二重申請防止にて設定したエラーメッセージが表示され申請はできません。
以上です。
皆さまのご要望に基づき、新機能開発、機能改善を進めてまいりますので、
引き続きよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【仕様変更日時】
1月15日(月)22:00~1月16日(火)5:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━