いつもジンジャーをご利用いただきありがとうございます。
2024年12月9日(月)にリリースした給与計算/賞与計算の累計方法の集計方法の変更を実施しましたが、2025年1月20日(月)に再度、仕様変更を予定しています。
2025年1月20日(月)のリリースまでに実施する給与計算/賞与計算に影響するため先んじて本ページにてご案内します。
詳細は以下のとおりです。
給与計算・賞与計算の累計項目を"支給月"までに支給された給与/賞与を集計する形に変更
概要
給与計算および賞与計算の累計項目(年間総支給額/年間源泉対象額/年間非課税対象額/年間社会保険料/年間所得税)の集計方法を変更します。
2024年12月9日の仕様変更の影響
翌月支給の従業員の年間累計の集計方法が変更されたことにより、給与データ訂正/賞与データ訂正画面に表示される累計項目(年間総支給額/年間源泉対象額/年間非課税対象額/年間社会保険料/年間所得税)が2024年12月9日以前に実行した給与計算・賞与計算と異なります。
そのため、給与明細/賞与明細に表示することができる累計項目にも影響があります。
※年末調整では年間累計のデータは使用せず、年末調整側で対象年度に支給された給与/賞与のデータ集計しているため、本仕様変更による年末調整への影響はありません。
詳細は下記の関連リンクにて、前回のリリース内容や該当のヘルプページを確認してください。
2025年1月20日予定の仕様変更について
■影響範囲
【給与計算】
給与データ訂正>[その他]タブの累計項目
【賞与計算】
賞与データ訂正>[その他]タブの累計項目
※既存データへの影響はなく、再度計算実行をした際にはじめて変更内容が適用されます。
■変更前
「"処理月"までに支給された給与/賞与を集計し、翌月支給分の給与は対象処理月の年間累計に含まれない」仕様となっていました。
例)翌月支給の企業において、2024年10月処理までの給与/賞与の総支給額が2,000,000円のとき
・2024年11月処理(12月支給)の給与を200,000円で計算処理した場合
→11月までに支給された金額を集計するため、給与/賞与の総支給額には2,000,000円のみ表示され、2024年11月処理月の年間総支給額の表示は「2,000,000円」となる
※2024年11月処理(12月支給)の200,000円は、12月処理(1月支給)の年間累計に含まれる
・その後、2024年12月処理(2025年1月支給)の給与を300,000円で計算処理した場合
→2024年11月処理(12月支給)までの累計額となるので、2024年12月処理月の年間総支給額の表示は「2,200,000円」となる
■変更後
「"支給月"までに支給された給与/賞与を集計し、翌月支給分の給与が対象処理月の年間累計に含まれる」仕様に変更します。
例)翌月支給の企業において、2024年10月処理までの給与/賞与の総支給額が2,000,000円のとき
・2024年11月処理(2025年12月支給)の給与を200,000円で計算処理した場合
→12月までに支給された金額を集計するため、2024年11月処理月の年間総支給額の表示は「2,200,000円」となる
・その後、2024年12月処理(2025年1月支給)の給与を300,000円で計算処理した場合
→2024年12月処理(2025年1月支給)の年間総支給額の表示は「300,000円」となる
以上です。
皆さまのご要望に基づき、新機能開発、機能改善を進めてまいりますので、
引き続きよろしくお願いいたします。
【仕様変更予定日時】
1月20日(月)22:00~1月21日(火)5:00